2025年04月28日
2025和歌山県 中学硬式野球選手権大会
『2025和歌山県 中学硬式野球選手権大会』の
経過を掲載します。
主管:日本リトルシニア中学硬式野球協会関西連盟和歌山ブロック
日本少年野球連盟和歌山県支部
日本少年硬式野球連盟和歌山県支部
※試合結果及び組み合わせは確実なものではありませんので
誤りがあった場合はご容赦願います。
試合日時・場所等は各チームでご確認ください。
《18チーム》
優 勝 :
→2025全日本中学野球選手権ジャイアンツカップ奈良・和歌山代表決定戦へ
【2025年7月5日(土):和歌山県営紀三井寺公園野球場】
準優勝 :
3 位 :
3 位 :
【A会場:和歌山県営紀三井寺公園野球場】
【B会場:みなべ千里ヶ丘球場】
【C会場:吉見球場】
【D会場:打田ヤングタイガースグラウンド】
【E会場∶紀州由良シニア球場】
【1回戦】(4月27日)
《1回戦1》
1 和歌山南紀ボーイズ
6 紀州由良リトルシニア
南紀 0 0 0 0 0 1 0|1
由良 0 0 0 2 0 4 X|6
《1回戦2》
10 紀州ボーイズ
5 和歌山北ボーイズ
和北 0 0 0 0 2 3 0|5
紀州 3 3 0 2 0 2 X|10
【2回戦】(5月3日)
《2回戦1》(2B-①・9:00)
和歌山リトルシニア
和歌山ヤング
《2回戦2》(2B-②・11:30)
南部リトルシニア
紀州由良リトルシニア
《2回戦3》(2C-①・9:00)
粉河リトルシニア
有田リトルシニア
《2回戦4》(2A-①・9:30)
生石ボーイズ
打田ヤングタイガース
《2回戦5》(2B-③・14:00)
和歌山ホークスヤング
和歌山田辺ボーイズ
《2回戦6》(2C-②・11:30)
和歌山日高ボーイズ
紀州ボーイズ
《2回戦7》(2A-②・12:00)
和歌山ボーイズ
和歌山有田ボーイズ
《2回戦8》(2A-③・14:30)
和歌山御坊ボーイズ
和歌山岩出ボーイズ
【準々決勝】(5月4日)
《準々決勝1》(3-①・9:00)
2回戦1の勝者
2回戦2の勝者
《準々決勝2》(3-②・11:30)
2回戦3の勝者
2回戦4の勝者
《準々決勝3》(3A-①・9:30)
2回戦5の勝者
2回戦6の勝者
《準々決勝4》(3A-②・12:00)
2回戦7の勝者
2回戦8の勝者
【準決勝】(5月5日)
《準決勝1》(4A-①・9:30)
準々決勝1の勝者
準々決勝2の勝者
《準決勝2》(4A-②・12:00)
準々決勝3の勝者
準々決勝4の勝者
【決勝】(5月6日・5-①・9:00)
準決勝1の勝者
準決勝2の勝者
経過を掲載します。
主管:日本リトルシニア中学硬式野球協会関西連盟和歌山ブロック
日本少年野球連盟和歌山県支部
日本少年硬式野球連盟和歌山県支部
※試合結果及び組み合わせは確実なものではありませんので
誤りがあった場合はご容赦願います。
試合日時・場所等は各チームでご確認ください。
《18チーム》
優 勝 :
→2025全日本中学野球選手権ジャイアンツカップ奈良・和歌山代表決定戦へ
【2025年7月5日(土):和歌山県営紀三井寺公園野球場】
準優勝 :
3 位 :
3 位 :
【A会場:和歌山県営紀三井寺公園野球場】
【B会場:みなべ千里ヶ丘球場】
【C会場:吉見球場】
【D会場:打田ヤングタイガースグラウンド】
【E会場∶紀州由良シニア球場】
【1回戦】(4月27日)
《1回戦1》
1 和歌山南紀ボーイズ
6 紀州由良リトルシニア
南紀 0 0 0 0 0 1 0|1
由良 0 0 0 2 0 4 X|6
《1回戦2》
10 紀州ボーイズ
5 和歌山北ボーイズ
和北 0 0 0 0 2 3 0|5
紀州 3 3 0 2 0 2 X|10
【2回戦】(5月3日)
《2回戦1》(2B-①・9:00)
和歌山リトルシニア
和歌山ヤング
《2回戦2》(2B-②・11:30)
南部リトルシニア
紀州由良リトルシニア
《2回戦3》(2C-①・9:00)
粉河リトルシニア
有田リトルシニア
《2回戦4》(2A-①・9:30)
生石ボーイズ
打田ヤングタイガース
《2回戦5》(2B-③・14:00)
和歌山ホークスヤング
和歌山田辺ボーイズ
《2回戦6》(2C-②・11:30)
和歌山日高ボーイズ
紀州ボーイズ
《2回戦7》(2A-②・12:00)
和歌山ボーイズ
和歌山有田ボーイズ
《2回戦8》(2A-③・14:30)
和歌山御坊ボーイズ
和歌山岩出ボーイズ
【準々決勝】(5月4日)
《準々決勝1》(3-①・9:00)
2回戦1の勝者
2回戦2の勝者
《準々決勝2》(3-②・11:30)
2回戦3の勝者
2回戦4の勝者
《準々決勝3》(3A-①・9:30)
2回戦5の勝者
2回戦6の勝者
《準々決勝4》(3A-②・12:00)
2回戦7の勝者
2回戦8の勝者
【準決勝】(5月5日)
《準決勝1》(4A-①・9:30)
準々決勝1の勝者
準々決勝2の勝者
《準決勝2》(4A-②・12:00)
準々決勝3の勝者
準々決勝4の勝者
【決勝】(5月6日・5-①・9:00)
準決勝1の勝者
準決勝2の勝者
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。